倒産が相次ぐ背景には・・・寿命にも定年制が必要?

こんにちは。

桑原通夫です。

 

東京五輪を目前に控え・・

倒産企業が続出しているそうです。

 

特に販売力の弱い小規模

零細事業者に至っては

 

月間100件のペースで

倒産している・・

 

その原因は多々あるが・・

消費税増税の影響は

 

Xmasや年末商戦が終えた後の

正月以降・・

 

ボディーブローのように

じわじわと効いてくるようです。

 

消費行動と企業倒産は

密接につながっており・・

 

特に消費控え傾向の

影響を受けて

 

飲食業関係の倒産は今後とも

急増しそうな勢いだということです。

 

五輪関係の事業も仕上げ段階に

入り・・建築関係の需要も

ピークを過ぎてしまいました。

 

また・・働き手も年々減少しています。

 

厚生労働省の推計によると、

働き手となる生産年齢人口は

 

2015年の7728万人から

2065年に4529万人にまで

 

落ち込む・・

とされています。

 

これは・・毎年64万人ずつ

減っていく計算です。

 

それに反して・・・

90歳以上・・長生きする

割合が増えてきている・・

 

男性は4人に一人が・・

女性に至っては2人に一人が

90歳以上という日本・・

 

長寿を素直に喜べないような

社会になりつつあります。

 

そのうち・・寿命にも定年制が

導入される・・なんてことに

なったりして・・・

 

例えば・・90歳以上は安楽死・・

なんて法律ができるかも?

 

そうなったら・・・・急激に

80代に問題行動を

起こす人が増えたりして・・

 

どうせ俺はあと何年だ・・・

なんて自暴自棄になるかも

しれません。

 

または・・・冷静にやりたいことを

計画して・・静かにその時を

迎える人も出てきたり・・

 

赤字国債を多発せざるを得ない

今の政府は・・・

 

カードローンの返済に追われていて

金利が増え続けている消費者の

様ですね・・

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

ネットビジネスに欠かせない一押しのメルマガスタンドです・・http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/jM3Hsw0z

クチュールイメージ動画

  https://youtu.be/vhcEJZrFjUs

 

無料誕生日占いhttps://youtu.be/XRpbPYd21Nc