サイバーエージェントに翳りが‥勘違いしていませんか・・

こんにちは。

桑原通夫です。

 

ビックモーターの社長は

相変わらず、マスコミに叩かれまくって

いますが・・・

社長=人格者ではありません。

 

社長として一番評価すべきことは

経営手腕です・・

 

気を取り直して・・

今日はサイバーエージェントの話です。

 

サイバーエージェント

終ったのか・・

利益率下降中・・

 

21年と22年の

約2年間にわたり稼ぎ頭として

大ヒットしたゲーム 

ウマ娘のブームが終了・・

という事で一気に利益が減少中。

 

2015年には5.8%だった純利益率も

2023年には0.8%まで下がるだろう・・

という予想です。

 

なぜ?絶好調じゃなかったの?

という事で・・調べて見ると

 

サイバーは利益率を下げる企業・・

でした。

ズバリ・・人が多すぎるのです。

2014年9月・・3058名
2015年9月 ・・+373
2016年9月 ・・+426
2017年9月・・ +558
2018年9月 ・・+437
2019年9月・・ +286
2020年9月 ・・+205
2021年9月 ・・+600
2022年9月 ・・+393で
今は6,337名となっています。
これに臨時雇用も含めば
更に多くなります・・
サイバーエージェント
人を増やし続ける会社・・なのです。
いくら業績を伸ばしても
それ以上に販管費を増やしたら
利益率が下がるのは当たり前です。
人を増やして、
売上を増やせば利益も増える・・
というのは幻想です。

中長期的に利益を増やすには

徹底的に経費を管理する以外

ありません。

 

売上を伸ばす事よりも

経費管理を徹底しなければ・・

利益は残りません。

 

企業で大事なのは売り上げですか?

もちろん。

しかしそれ以上に大事なのは

費用管理なのです。

 

最終利益こそが・・起業成績です。

 

利益創出能力が高い

 ↓

企業価値も上がる

 ↓

時価総額も上がる・・

 

と言うことです。

 

サイバーエージェント

このまま、社員数を増やし続けるなら

利益創出能力が低い企業である・・

という結論になります。

 

という事で、もちろん企業価値

下がり続けることになります。

 

サイバーエージェント

実は2015年から2023年まで・・

利益を下げ続けて来た企業です。

 

それが2021・2022年の間は

コロナ禍の中で大ヒットした

ウマ娘 のお陰で稼げたのです。

 

ウマ娘が2年間、稼ぎ続けた事で

思い違いをしてしまったのか・・

そのウマ娘バブルが終焉した今、

 

サイバーエージェント

企業価値時価総額(4倍) 

という・・割高になっています。

 

株式市場は長い目で見ると

価値=時価 になりますので

 

サイバーエージェント株は

間違いなく4分の1まで

下降する‥という事です。

 

未だに好評価を付けているアナリストも

いますが・・

売り時が正解でしょう。

 

サイバーエージェント

人が多すぎる・・

利益が販管費に食われている・・

 

人を増やせば売り上げは上がるかも

知れません。

しかし、売り上げ増=利益増 ・・

ではありません。

 

経費管理を徹底しない限り

サイバーエージェント

投資対象にはならない企業です。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

オールインワンのネットビジネスに欠かせないメルマガスタンドです・・・

http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/jM3Hsw0z

動画もご覧ください・・山形の自然と日常をお伝えしています。

https://www.nicovideo.jp/user/96663403/video