急成長のインテグラルって何をやっている会社なの?

こんにちは。

桑原通夫です。

 

インテグラルという会社名の

由来は・・積分から取ったもの。

 

高校で習う微分積分積分です・・

 

積分=∫ つまり積み重ねを意し

『ハートある信頼関係と最高の英知を

時間をかけて積み重ねて行きたい』

という事だそうです。

 

では実際、何をやっている会社なのか?

というと・・

ズバリ、ファンド会社なのです。

 

しかもPEファンドという事で、

非上場企業へ出資する投資組合を

運営する会社・・なのです。

 

PEファンドとは・・

プライベートエクイティ(Private Equity)

の略で、未公開株式を意味します。

 

インテグラルは非上場企業の

株式に投資を行って

 

投資先企業価値向上を果たした後、

売却し、その売却益(キャピタルゲイン

を得る‥と言うわけです。

 

成熟企業の再建を支援してます。

割安で出資

価値向上の経営支援をする

売却などで資金を回収する

機関投資家から集めたお金を

使って、投資組合を運営し

そこで利益を上げている会社です。

 

ですから、投資組合の運営・・

インテグラルの本業・・

ということです。

 

イメージしやすく例えると・・

 

100億の投資組合がある・・

機関投資家が98億出資・・

インテグラルが2億出資・・

成功した場合・・

管理手数料と投資損益と成果報酬・・

インテグラルの収益構造である。

 

つまり、成熟企業を割安で仕入れて

価値を高めて高く売る事です。

 

ですから投資先の企業の

成長よりも、管理を強化して

企業価値を高めて、いかに高く売るか・・

 

運用益に焦点を絞っている企業です。

あくまでもファンド会社ですから

当然と言えばその通りですね。

 

インテグラルは、我々美容業にも関係のある

カットのQBグループにも144億投資・・

を行っています。

 

スカイマークにも465億投資・・をしています。

 

組合も既に4回・・作っており

その都度、機関投資家から集めるお金も

増え続けています。

 

その結果・・

インテグラルは71人の社員数にもかかわらず

1人当たりで1.5憶円の純利益を創出しています。

 

1人当たりの給与は・・1657万円という

優良企業です。

 

でも‥投資先の企業の将来までは

考えていません・・

安き仕入れて高く売る・・

それだけです。

 

という事で、今急成長している

インテグラルは・・PEファンド会社である。

という事でした。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

オールインワンのネットビジネスに欠かせないメルマガスタンドです・・・

http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/jM3Hsw0z

動画もご覧ください・・山形の自然と日常をお伝えしています。

https://www.nicovideo.jp/user/96663403/video