2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

セブン&アイに買収提案した企業とは・・

こんにちは。 桑原通夫です。 セブン&アイにカナダの会社が 買収を提案してきた・・ ということですが セブンは提案を受け入れるのか・・ もちろん、拒否するにきまっているだろう・・ と思いますが、 その会社とは・・ 海外の企業で、セブンよりも規模の 小…

世界がトヨタに勝てない理由・・

こんにちは。 桑原通夫です。 トヨタが充電不要のバッテリー車を開発・・ ペロブスカイト太陽電池を搭載することで 充電不要のEV車が誕生する・・ ということです。 充電不要のEVとは・・ ペロブスカイト太陽電池という 最先端の技術を使用して 太陽の光だけ…

自民党総裁選の行方・・

こんにちは。 桑原通夫です。 岸田総理が投げ出したあとの 総裁選ですが・・ 岸田首相の退陣表明を機に、 自民党総裁選の火蓋が切って落とされた・・ 途端に10名以上の名乗りがあり、 乱立戦となる様子です。 我こそはと意欲を示す議員が後を絶たない・・ と…

国に従わない行政府の長って・・ありですか?

こんにちは。 桑原通夫です。 沖縄県の玉城知事について・・ 米軍普天間飛行場の 辺野古への移転工事を巡る 国との法廷闘争については 県の敗訴ということで 裁判で結論が出た・・ しかしそれでも諦めずに 国と対決していく姿勢を示した ということです・・…

中国経済がいよいよ危ない・・

こんにちは。 桑原通夫です。 中国の今が大変なことに なっているらしい・・ 中国では中国のGDPの3分の1を 生み出す不動産不況が深刻化し、 中国経済全体を揺るがしている・・ ある地方公務員の話・・ ↓ 「我々は6カ月給料がない。 動物のエサは尽きた。間も…

日本の非核三原則で国は守れない・・

こんにちは。 桑原通夫です。 アメリカは日本の有事のときに 核の傘で守ってくれるのか・・ そんなはずはありません。 ある程度・・守る素振りはしても 自国が核攻撃されるような自体だけは 避けようとするはずです。 米ソだけガ核保有国の時代と今は 全く違…

女子マラソン・・何のための補欠選手なのか・・

こんにちは。 桑原通夫です。 しばらく低迷が続いている日本の マラソンですが 今回のパリ五輪では男女とも6位入賞でした・・ そんな中で女子マラソンですが 有力視されていた前田穂南選手が 右大腿骨疲労骨折のため欠場する・・ というハプニングがありまし…

お金持ちになりたければ・・価値観を変えること・・

こんにちは。 桑原通夫です。 お パリ五輪もいよいよ終りが近づいて きましたね・・ でもその後は・・大谷翔平がいますので・・ さて、大谷のような特別な存在は別として 凡人がお金持ちになりたければ 価値観を変えること・・です。 誰もがお金は大事だ・・…

株の大暴落について・・なぜ?乱高下が起きたのか・・

こんにちは。 桑原通夫です。 株の大暴落について・・ 8月2日に、日経平均株価が 大暴落しました。 週明けの5日も続落で・・日経平均株価は 終値は3万1458円となり、 年初の終値3万3288円を下回りました。 25.5%の下げ・・ということで、 ブラックマンデー…

今年も花笠踊ったよ・・山形美容組合・・リモートワークについて・・

こんにちは。 桑原通夫です。 昨夜は花笠まつり初日でした・・ 美容学校の生徒も含めてみんなで 花笠パレードに出てきました。 参加者が多すぎてスタートも20分遅れ・・ 交通規制の関係もあり、残念ながら 最後まで踊ることはできませんでした。 普段の運動…

誤審続きのパリ五輪に・・もっと声を上げよう・・

こんにちは。 桑原通夫です。 とにかく酷い・・ 柔道だけに限らず バスケットボールも サッカーも・・ なぜか日本に不利な判定が続く・・ 見ていてイライラするので・・ 見ないようにしようか・・と思いながらも つい、また 観てしまう・・ そしてまた、イラ…

ハリスでは勝てない・・米大統領選・・

こんにちは。 桑原通夫です。 カマラ・ハリスではトランプに勝てない・・ 日本ではハリス支持が44%・・ トランプは42%・・と報道。 オバマ元大統領もハリス支持・・ ということですが オバマの本音は、別の候補者を 民主党の代表にしたかった・・ ところが…

最賃上げすぎじゃない・・

こんにちは。 桑原通夫です。 一気に50円上げた・・ 今年の最低賃金は 全国平均で1054円を目指す・・ ということで、一気に50円アップと 言う事のようですが、 心配なのは失業率です。 最賃が大きく上がれば 失業率も上がるだろう・・ 大企業と違って中小企…

日銀が利上げ発表・・喜ぶのは金融機関だけ・・

こんにちは。 桑原通夫です。 日銀が利上げ発表・・ 日本経済は大丈夫? 日銀は、31日まで開いた金融政策決定会合で、 政策金利を0.25%程度に引き上げる 追加の利上げを決めた・・植田総裁は記者会見で・・ 「物価が上振れるリスクに 注意する必要があり、 …