本を早く読むコツとは・・・全部を読もうとするな・・

こんにちは。

桑原通夫です。

 

視界20mの蔵王馬の背を行く・・

 

私は昔から、熟読タイプの方です。

 

人の話はなかなか最後まで聞けずに

早とちりタイプなのですが・・

 

本を読むときは冒頭からしっかりと順序良く

読み進めたい方です。

 

しかし・・それでは、数多くの本を読むことは

出来ませんよね・・

 

そこで目にしたのが‥ある方法です。

 

速読?‥と言うのでもなくて、

飛ばし読み‥のような方法ですが

 

本の内容というものは、固有名詞と数字を

拾い読みするだけで、8割がたが、

理解できるそうです。

 

細部の・・て・に・お・は‥にこだわらず、

誰が‥どこで‥その数値は‥

 

と言う部分を押さえて

読んでいけばいいというものです。

 

物は試し‥と言うことで、さっそく

やってみました。

 

すると、不思議なことに‥本当に

その通りでした。

 

つまり・・本を素早く読む方法は、速読でも

ななめ読みでもなく・・読まなくても良い

部分を飛ばしてしまうことだったのです。

 

1冊の本の中には・・必要でない情報が

たくさん入っていますので

 

それを省くだけで、1冊の本が半分以上の

速さで読むことができます。

 

固有名詞と数字を読むだけでも

大体の内容が把握できるのです。

 

不安な場合は・・後で気になった部分だけ、

熟読すれば、完璧です。

 

それから‥もう一つ

最初から順序良く読む必要もありません。

 

目次を読んで…一番気になるところを

拾い読みするのです。

 

まるで本屋で立ち読みするかの如く・・・

拾い読みをするだけでいいのです。

 

必ず最初から最後まで全体を読み切る

必要はありません。

 

気になった部分の情報をインプットしたら

即、実践するのです・・

 

全部を読み切って理解してから‥行動・・

では遅すぎます。

 

とりあえず必要な情報を仕入れたら、

即実践してみること。

 

そして‥さらに必要とあらば、別の部分を読む‥

と言う方法です。

 

これによって・・本を読む時間が一気に短縮されます。

同時に2~3冊の併読も可能です。

 

何事も完ぺきさを目指さない・・

見切り発信で即行動‥その後、修正を繰り返し

ながら・・より良いものに仕上げていけばいいのです。

 

とりあえず‥やってみよう・・

ダメだったら・・別の方法で・・

 

そう思わないと‥なかなかスタートを

切れませんから・・・

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

ネットビジネスに欠かせない一押しのメルマガスタンドです・・http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/jM3Hsw0z

クチュールイメージ動画

  https://youtu.be/vhcEJZrFjUs

 

無料誕生日占いhttps://youtu.be/XRpbPYd21Nc