セブンの宅配事業は間違っている・・それよりも先にすべきことは・・

美容師のネットビジネスのmy Pick

オイシックス・ラ・大地株式会社
Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット
 

こんにちは。

桑原通夫です。

 

セブンが本格的に

宅配事業の強化を考えているようです。

 

コンビニ業界を常にリードしてきた

セブンですが・・

 

ある専門家は、これは少し問題がある・・

見ています。。

 

セブンは今、北海道と東京・そして広島の

一部のサロン(と言っても550店舗)で

 

ネットで注文→自宅に宅配する

というサービスを提供しています・・

 

そして2025年までは全国で

20000店舗でこの宅配事業を

行う予定・・だという事です。

 

コロナ禍の中で・・はたまた

高齢化高齢化社会の中で

 

まさに的を得た方針か?

と思いましたが、実はそうではない・・

という事のようです。

 

ある専門家は・・これはセブンの

本質的な経営課題の解決法には

ならないだろう・・と見ています。

 

その理由は2つありますが・・

一つは、セブンの直接の顧客は・・

消費者ではないから。

 

セブンの実質的お客様というのは

FCに参加しているオーナーだからです。

セブンの直営店はわずか2%です・・

 

他はすべてFCオーナ―なのです。

 

という事は、宅配を進めることはすなわち

FCオーナー達の業務負担を増やすだけ
になるのです。

 

FCオーナーたちの共通の悩みは

経営者の高齢化と人手不足です・・

 

そこに業務負担が増えるであろう宅配は

マッチしません。

 

もう一つの理由は・・

そもそも消費者は宅配を望むのか?

という事です。

 

コンビニは近くて便利だから

自らの足で行ける距離だから、利用するわけです。

 

皆が宅配を希望するわけではありません。

利用者側からすれば・・解決してほしいのは

レジに並ぶ時間の短縮です。

 

今行われているレジを自動化よりも

レジそのものを無くすこと・・・です。

 

セルフのレジよりも・・・レジに費やす時間

そのものを無駄だ・・と思っているのです。

 

コンビニ内でほしいものを手にして・・

そのまま店を出る。

 

商品を手にしただけでネット上で決済が

済んでいる・・

アメリカのAmazon・ゴーのようなやり方です。


「レジなしコンビニ」と「セルフ・レジ」は

全然で違います。

 

アマゾン・ゴーにできていて

セブンにできない理由は?・・

 

FC本部は本来

加盟店の利益になることを考えるべきです。

そして消費者が喜ぶシステムを導入すべきです。

 

飽和状態に近いほどコンビニが乱立する

日本において・・・

本当に消費者が求めているのは何か?

 

今回の宅配事業は・・そこを間違った

判断だというのです。

 

この度のセブンの宅配サービスは

本当にFCオーナーのためになるのか・・

 

消費者がもとめているものなのか・・・

疑問の残るところです。

 

あなたはどう思いますか?

 

それよりも私個人としては

雑誌の発売日をしっかり守ってほしい・・

 

山形は1日遅れの雑誌があったり

平気で2日遅れたりするものがあります。

 

今日も無駄足になりました・・

店員さんに伺ったところ・・最近は

日曜は配送が休みになったそうです。

 

雑誌に告知している発売日よりも・・

平気で3日も遅れることを当たり前に

してほしくない・・

 

そう思いませんか。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

オールインワンのネットビジネスに欠かせないメルマガスタンドです・・・

http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/jM3Hsw0z

動画もご覧ください・・山形の自然と日常をお伝えしています。

https://www.nicovideo.jp/user/96663403/video